尼っこリンリンロード(前編)
暖かくなってきたので、尼崎の運河を歩いてみました。
歩いたコース

参考にしたのはこちら→「南部運河コース」(尼崎市のサイト)
サイクリング用のコースですが、うちはママチャリしか無いので
尼崎までママチャリでは…って事で歩く事にしました。
阪神尼崎駅

ここからスタートです。
寺町へ

尼崎城築城の際にここに寺院が集められたそうです。
現在も11ヶ寺が残っているそうです。
リンリンロード看板

各所に案内が有るようです。
屋根に…

鳳凰が印象的
寺町西端

阪神尼崎って、商店街や飲み屋の賑やかなイメージがありましたが、
こんな落ち着いた通りもあったのですね。
高架下

寺町を離れて阪神電車沿いを歩きます。
出屋敷駅

出屋敷駅を通過。出屋敷駅前は初めて来ました。
三角形の建物が印象的。
そのまま行くと…

蓬川の堤防が見えてきました。
蓬川を渡る

蓬川

両岸の桜がほんのりピンクになってます。
アップで

これから楽しみですね。
蓬川沿いを南下

看板確認(笑)

デカいスロープ

写真ではわかりにくいですが、大型車対応のスロープです。
蓬川沿いを南下中

堤防も舗装もカラーで綺麗に整備されています。
この辺りから周りは工場ばかりになります。
ギザギザ屋根

工場を見ながら南下。すると…
看板は南を指す

ここ通る?

看板は工場の中を指してます。赤い線を通れって事でしょうね。
工場の関係で通行不可な時は遮断機が下りるのでしょう。
通ります~

クレーンの様な物を横目に工場を通り抜けます。
反対側

工場を出て振り返った所です。こちらにも遮断機がありました。
向う岸

色々な形があるな…
工場を見ながら歩いてると北堀運河へ。西向きに90度曲がります。
北堀運河側道

ここから北堀運河沿いを西向きに歩きます。
(後編へ)
歩いたコース

参考にしたのはこちら→「南部運河コース」(尼崎市のサイト)
サイクリング用のコースですが、うちはママチャリしか無いので
尼崎までママチャリでは…って事で歩く事にしました。
阪神尼崎駅

ここからスタートです。
寺町へ

尼崎城築城の際にここに寺院が集められたそうです。
現在も11ヶ寺が残っているそうです。
リンリンロード看板

各所に案内が有るようです。
屋根に…

鳳凰が印象的
寺町西端

阪神尼崎って、商店街や飲み屋の賑やかなイメージがありましたが、
こんな落ち着いた通りもあったのですね。
高架下

寺町を離れて阪神電車沿いを歩きます。
出屋敷駅

出屋敷駅を通過。出屋敷駅前は初めて来ました。
三角形の建物が印象的。
そのまま行くと…

蓬川の堤防が見えてきました。
蓬川を渡る

蓬川

両岸の桜がほんのりピンクになってます。
アップで

これから楽しみですね。
蓬川沿いを南下

看板確認(笑)

デカいスロープ

写真ではわかりにくいですが、大型車対応のスロープです。
蓬川沿いを南下中

堤防も舗装もカラーで綺麗に整備されています。
この辺りから周りは工場ばかりになります。
ギザギザ屋根

工場を見ながら南下。すると…
看板は南を指す

ここ通る?

看板は工場の中を指してます。赤い線を通れって事でしょうね。
工場の関係で通行不可な時は遮断機が下りるのでしょう。
通ります~

クレーンの様な物を横目に工場を通り抜けます。
反対側

工場を出て振り返った所です。こちらにも遮断機がありました。
向う岸

色々な形があるな…
工場を見ながら歩いてると北堀運河へ。西向きに90度曲がります。
北堀運河側道

ここから北堀運河沿いを西向きに歩きます。
(後編へ)
スポンサーサイト